ご祈祷料はご神前にお供えを致しますので、熨斗袋もしくは封筒にお包みの上ご持参ください。
厄祓(厄年表)・清祓・家内安全・心願成就・ 良縁 ・安産 ・初宮詣(お宮参り)・七五三詣・新車交通安全・病気平癒・
方位除・神恩感謝
ご予約なしでのご来社の場合、長時間お待ちいただく場合がございます。
厄年 | ||
---|---|---|
※年齢は数え年表記です |
||
男性 | ||
前厄 | 本厄 | 後厄 |
平成10年生 24歳 |
平成9年生 25歳 |
平成8年生 26歳 |
昭和56年生 41歳 |
昭和55年生 42歳 |
昭和54年生 43歳 |
昭和37年生 60歳 |
昭和36年生 61歳 |
昭和35年生 62歳 |
女性 | ||
前厄 | 本厄 | 後厄 |
平成16年生 18歳 |
平成15年生 19歳 |
平成14年生 20歳 |
平成2年生 32歳 |
平成元年生 33歳 |
昭和63年生 34歳 |
昭和61年生 36歳 |
昭和60年生 37歳 |
昭和59年生 38歳 |
昭和37年生 60歳 |
昭和36年生 61歳 |
昭和35年生 62歳 |
七五三 | ||
---|---|---|
※近年は満年齢でのお祝いも増えています |
||
髪置 | ||
3歳男女 平成30年生 令和元年生 |
||
袴着 | ||
5歳男 平成28年生 平成29年生 |
||
帯解 | ||
7歳女 平成26年生 平成27年生 |
戌の日安産祈願吉日カレンダー | |||
---|---|---|---|
※赤字は大安です |
|||
1月 | 2日(土) 大安 |
14日(木) 先勝 |
26日(火) 先勝 |
2月 | 7日(日) 先勝 |
19日(金) 友引 |
|
3月 | 3日(水) 友引 |
15日(月) 仏滅 |
27日(土) 仏滅 |
4月 | 8日(木) 仏滅 |
20日(火) 大安 |
|
5月 | 2日(日) 大安 |
14日(金) 赤口 |
26日(水) 赤口 |
6月 | 7日(月) 赤口 |
19日(土) 友引 |
|
7月 | 1日(木) 友引 |
13日(火) 先負 |
25日(日) 先負 |
8月 | 6日(金) 先負 |
18日(水) 大安 |
30日(月) 大安 |
9月 | 11日(土) 赤口 |
23日(木・祝) 赤口 |
|
10月 | 5日(火) 赤口 |
17日(日) 友引 |
29日(金) 友引 |
11月 | 10日(水) 先負 |
22日(月) 先負 |
|
12月 | 4日(土) 大安 |
16日(木) 大安 |
28日(火) 大安 |
ご祈祷料はご神前にお供えを致しますので、熨斗袋もしくは封筒にお包みの上ご持参ください。
社運隆昌: | 株式会社・有限会社の業績の向上、社員の皆様のご健康とご多幸を祈願します。 |
事業成功: | 特定の事業・プロジェクト等の成功を祈願します。 |
業務安泰: | 会社の一部署や医療法人、財団法人などの安全無事な業務の遂行を祈願します。 |
商売繁昌: | 個人商店の商売の繁昌また安全を祈願します。 |
工事安全: | 工事現場における作業、業務の安全を祈願します。 |
番組成功: | 映画、テレビ番組、ドラマの撮影の安全と成功を祈願します。 |
ご予約なしでのご来社の場合、長時間お待ちいただく場合がございます。
元赤坂1丁目・2丁目、赤坂1丁目〜9丁目、六本木1丁目・3丁目・4丁目の一部、虎ノ門1丁目1番
地鎮祭・工事安全・竣工式・開所清祓式・舞台成功