縁結び祈願
御祭神の素盞嗚尊は、お妃の奇稲田姫命とご夫婦でお祀りされております。また、大己貴命(大国主命)は、数々の「縁」により国造りの偉業を果たされました。この三柱の神様は、古より「縁結び」を司る神様として信仰されております。
御祭神の御神徳により結ばれる縁は、私たちを豊かな人生へと導きます。
受付時間
9:30~16:00 15分間隔
*混雑時は、複数組合同でご案内させていただく場合がございます
ご祈祷料
5,000円より
ご祈祷料は御神前にお供えをしますので、熨斗袋か封筒にお包みの上ご持参ください。
縁結び守
ご祈祷後、ご神前にお上げした七宝文様の「縁結び守」をお授けします。七宝とは、金、銀、水晶をはじめとする7つの宝のことで、 円形が連鎖し繋がる七宝文様は、「ご縁」・「円満」・「調和」を意味します。 また、人のご縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を表す大変おめでたい柄です。
お申し込み方法
事前のご予約をお願いしております。ご予約なしの場合、長時間お待ちいただく可能性がございます。
- ご予約フォームより必要事項をお送りください。
前日・当日のご予約はお電話(03-3583-1935)までご連絡ください。 - 担当者よりお申込内容の確認メールをお送りします。